top of page

★★★★一楽章、速いテンポで大きな表現の第一主題。とても活発に動く演奏です。第二主題は冷たく寒い雰囲気を良く表現しています。会場が小さいのでオケの編成も小さく弦は3プルトしかありません。その分とても機動的にくっきりとした輪郭の演奏になっています。編成が小さいので、金管をかなり抑えてバランスを取っています。
二楽章、良く歌う木管。ほの暗い陰影をとても良く表現しています。
三楽章、フィナーレのコラールからコーダへ向けてテンポを上げて切迫感のある表現もなかなか良いです。ホルンは思い切り咆哮しますが、 トランペットやトロンボーンは控えめです。
豊かな表現と思い切りの良いテンポの動きなど、個性を十分に表出 した演奏でなかなか良かったです。ただ、会場の問題で編成が小さかったのがとても残念です。もう一度大きな会場での演奏を聞きたいです。このリンクをクリックすると動画再生できます。
Link: https://www.percussionist.jp/category/symphony/sibelius/symphony3
Related Posts
Comments
Share Your ThoughtsBe the first to write a comment.
bottom of page